モデルさんへの声かけ
女の子を撮影する時に僕が心がけていることを書きます。
それは、撮影テクニックではなくて、女の子とのコミュニケーションです。
カメラマンによってそれぞれ違いますので、
「これが絶対に正しい!!」と言ってるのではありませんから、誤解なさらないようにね。
写真を撮られる女の子は、カメラマンが黙ってシャッターを押してると
「私、いい表情してるのかしらん?」って不安になります。
だから、シャッターを押しながら「いいね!!」とか「カワイイ!!」とか、どんな言葉でもいいので、
あなたが言いやすい言葉で
「今のあなたはいい表情していますよ」とか
「いいポーズしてますよ」ということが伝わる、声かけをしてあげればいいのです。
決まった単語はありません(笑)
あなたの使いやすい言葉でいいのです。
「目線はありなしで、自然に」みたいな感じで、
仲のいい友達になった気分で声を掛けてあげて下さい。
笑顔を撮りたいのだったら、カメラマンは絶対に笑顔で声を掛けなければダメです。
また・・・
撮りながらも「今は全身撮ってるよ」とか
「今度はアップだよ」とか
女の子に「今、自分がどう撮られているのか?」を伝えながらシャッターを押します。
こうやって伝えることで、撮られている女の子は
「今はアップ撮られてるんだ」と分かりますので「足もとは意識しなくても大丈夫なんだ、そのかわり、いい表情しなくっちゃ!!」なんて、思ってくれます(笑)
撮られる人は、あなたが今どんな画角で撮ってるのか?ということが、気になるものです。
だから、それを伝えるだけで安心してくれます。
あとはカメラマンのあなたが指示を出して
撮りたい表情やポージングに導いてあげればいいだけです。
そこで、女の子の表情やポーズがあなたのストライクゾーンに入って来たら
「頂き!!」と言う感じで
「今、いい!!」「最高にカワイイ!!」って言いながら連写です(笑)

祥伝社(レア)より
僕が言ってるコミュニケーションというのは
「あなたの趣味はなんですか?」「今日はいい天気ですね!!」というのではありません(笑)
被写体になってくれてる女の子が心地よく撮られる為のコミュニケーションです。
そして、カメラマンが撮りたい表情に被写体を導き出す為のコミュニケーションです。
どう声を掛けたらいいかわからない人は・・・
もう、最初から最後まで、
ニコニコしながら、
「○○ちゃん、カワイイ!!」の連発でも大丈夫です(笑)
「こんなポーズをして欲しい」「こんな表情をして欲しい」というポイントは
前日にあなたが決めておけばいいのです。
そして、当日は「こんなポーズしてもらえる」ってお願いして、
そのポーズが、あなたのストライクゾーンではなくても、
「いん、いいね、その感じで自由に動いてみて」とお願いして撮っていけば、必ず
あなたの欲しい表情やポーズをしてくれるタイミングが訪れます。
それまでは、焦らず「カワイイ!」ってホメまくるのです(笑)
ファインダーの目の前にいる女の子はあなたの恋人だと思って、
どんな時でも笑顔を絶やさずに、やさしく、大切に、「○○ちゃん、カワイイ!!」を忘れずにね。
それでは、今日も1日
焦らずに、まわりと自分を比べず、3歩進んで2歩下がるという気持ちで
『今の自分がやるべきこと』にベストを尽くしましょう!!
積極的な人は「前進あるのみ!」という気持ちでGO!!

祥伝社(レア)より
このブログで何か聞きたいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので、遠慮しないでこのブログのコメント欄に書いて下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。
あなたは、プロが撮った写真を見て 『このライティングを知りたい!!』って、思ったことありませんか?
独学でカメラマンを目指していた頃の僕がそうでした。
そんなあなたの為に・・・
プロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。
実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。
「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。
僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
↓ ↓
詳しいことはこちらから
特に人気のあるのはこの3つです。
↓ ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1→紹介動画
クリップオンストロボのポートレイト・ライティングが学べるDVD5→紹介動画
対談写真を上手く撮る方法&自然光のような光で小物を撮るライティングが学べるDVD4→紹介動画
自然光が入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。
「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。
「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、
ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。
値段は高いですけど「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。
★「趣味の写真で収入を得たい」「カメラマンになりたい」 「カメラマンの仕事を今より増やしたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
↓ ↓
詳細はこちらをご覧下さい
★宅間國博のHPは→こちらから
★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。
*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。
それは、撮影テクニックではなくて、女の子とのコミュニケーションです。
カメラマンによってそれぞれ違いますので、
「これが絶対に正しい!!」と言ってるのではありませんから、誤解なさらないようにね。
写真を撮られる女の子は、カメラマンが黙ってシャッターを押してると
「私、いい表情してるのかしらん?」って不安になります。
だから、シャッターを押しながら「いいね!!」とか「カワイイ!!」とか、どんな言葉でもいいので、
あなたが言いやすい言葉で
「今のあなたはいい表情していますよ」とか
「いいポーズしてますよ」ということが伝わる、声かけをしてあげればいいのです。
決まった単語はありません(笑)
あなたの使いやすい言葉でいいのです。
「目線はありなしで、自然に」みたいな感じで、
仲のいい友達になった気分で声を掛けてあげて下さい。
笑顔を撮りたいのだったら、カメラマンは絶対に笑顔で声を掛けなければダメです。
また・・・
撮りながらも「今は全身撮ってるよ」とか
「今度はアップだよ」とか
女の子に「今、自分がどう撮られているのか?」を伝えながらシャッターを押します。
こうやって伝えることで、撮られている女の子は
「今はアップ撮られてるんだ」と分かりますので「足もとは意識しなくても大丈夫なんだ、そのかわり、いい表情しなくっちゃ!!」なんて、思ってくれます(笑)
撮られる人は、あなたが今どんな画角で撮ってるのか?ということが、気になるものです。
だから、それを伝えるだけで安心してくれます。
あとはカメラマンのあなたが指示を出して
撮りたい表情やポージングに導いてあげればいいだけです。
そこで、女の子の表情やポーズがあなたのストライクゾーンに入って来たら
「頂き!!」と言う感じで
「今、いい!!」「最高にカワイイ!!」って言いながら連写です(笑)

祥伝社(レア)より
僕が言ってるコミュニケーションというのは
「あなたの趣味はなんですか?」「今日はいい天気ですね!!」というのではありません(笑)
被写体になってくれてる女の子が心地よく撮られる為のコミュニケーションです。
そして、カメラマンが撮りたい表情に被写体を導き出す為のコミュニケーションです。
どう声を掛けたらいいかわからない人は・・・
もう、最初から最後まで、
ニコニコしながら、
「○○ちゃん、カワイイ!!」の連発でも大丈夫です(笑)
「こんなポーズをして欲しい」「こんな表情をして欲しい」というポイントは
前日にあなたが決めておけばいいのです。
そして、当日は「こんなポーズしてもらえる」ってお願いして、
そのポーズが、あなたのストライクゾーンではなくても、
「いん、いいね、その感じで自由に動いてみて」とお願いして撮っていけば、必ず
あなたの欲しい表情やポーズをしてくれるタイミングが訪れます。
それまでは、焦らず「カワイイ!」ってホメまくるのです(笑)
ファインダーの目の前にいる女の子はあなたの恋人だと思って、
どんな時でも笑顔を絶やさずに、やさしく、大切に、「○○ちゃん、カワイイ!!」を忘れずにね。
それでは、今日も1日
焦らずに、まわりと自分を比べず、3歩進んで2歩下がるという気持ちで
『今の自分がやるべきこと』にベストを尽くしましょう!!
積極的な人は「前進あるのみ!」という気持ちでGO!!

祥伝社(レア)より
このブログで何か聞きたいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので、遠慮しないでこのブログのコメント欄に書いて下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。
あなたは、プロが撮った写真を見て 『このライティングを知りたい!!』って、思ったことありませんか?
独学でカメラマンを目指していた頃の僕がそうでした。
そんなあなたの為に・・・
プロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。
実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。
「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。
僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
↓ ↓
詳しいことはこちらから
特に人気のあるのはこの3つです。
↓ ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1→紹介動画
クリップオンストロボのポートレイト・ライティングが学べるDVD5→紹介動画
対談写真を上手く撮る方法&自然光のような光で小物を撮るライティングが学べるDVD4→紹介動画
自然光が入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。
「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。
「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、
ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。
値段は高いですけど「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。
★「趣味の写真で収入を得たい」「カメラマンになりたい」 「カメラマンの仕事を今より増やしたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
↓ ↓
詳細はこちらをご覧下さい
★宅間國博のHPは→こちらから
★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。
*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。
★「カメラマンヘの道」をご覧になって下さっているみなさまへ。
2015年11月5日から、ブログを引っ越しました!!
↓ ↓
こちらです
新しいブログからも過去の記事をお読みいただけます。

| モデルとのコミュニケーション | 2015年08月17日 | コメント:0 | TOP↑