fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

モデルさんへの声掛け。

あるイベント会場での出来事。

カメラを持ったプチカメラマンさんはそのブースの前のに立っているコンパニオンに近づいて「写真いいですか?」と声をかけました。

コンパニオンは笑顔で「ハイ」と答えます。

この時、他にカメラを持った人はいなかったのです。

つまり、彼とコンパニオンの1対1です。

チャンスです。

僕が驚いたのは、そこからです。

カメラマンの彼は床にしゃがむように低い体制になるやいなや、

ただ無言で「パシャ、パシャ!!」とシャッターを押し続けたのでした。

コンパニオンもプロなので、彼のシャッター音にあわせてポーズを変えていました。

さすがプロです。

撮影が終わったプチカメラマンの彼は、彼女に「どうも」とだけ言って去って行ったのです。

その瞬間僕は・・・

「あ~~もったいない!!」と、心の中で叫んでいました。

イベント会場にいるコンパニオンは顔もスタイルもいいし、素敵なコスチュームを着ています。

つまり、無料でプロのモデルさんを撮れるということです。

コンパニオンはプロだから、撮る人が無言でシャッターを押してても素敵な表情はしてくれます。

でも、

「あっいいね!!その笑顔カワイイ!!」みたいな声をドンドン掛けながら撮れば、

あなたの声掛けがうれしくて、メチャメチャいい表情をしてくれます。

プロのモデルさんでも カメラマンに「いいね!!」「カワイイ!」って声を掛けられるとうれしいのです。

これ、本当です。

女の子を撮影する時の声かけは、難しい言葉は必要ありません。

「カワイイ!!すてき!!きれい!!その笑顔いいね!!今の表情いいね!!」みたいなニュアンスが伝わる

あなたが言いやすい言葉でいいんです。


「でも、恥ずかしくて言えない」というあなたの為に

いいことを教えます。

撮影の前日に、あなた自身が鏡の前でカメラを構えて、鏡の中の自分をモデルさんだと思って、

「カワイイ!!すてき!!その表情いいね!」と、声かけの練習をするのです。

とってもおかしな光景だけど、僕はよくやりました(笑)

これやっとくと、恥ずかしいという気持ちが思ってる以上になくなるのでいいですよ。

とにかく人を撮影する時に一番大切なことは、シャッターを押しながらのコミュニケーションです。

撮る人と撮られる人との心のつながりですね。

この繋がりができると、モデルさんはとっても安心してくれて、あなたに撮られることを楽しんでくれるようになります。

この、心の繋がりの役目を果たす大切なのが・・・

ホメホメ、声かけなのです。

「よ~~しいい写真を撮るぞ~!!」じゃなくって、

「この人が喜んでくれる写真を撮ってあげよう!!」

「いい気分で撮られてもらおう!!」という気持ちが大切。


「自分が喜ぶ前に相手に喜んでもらう!!」この気持ちです。

この気持ちがね、モデルさんに伝わるんですよ。

そして、撮る時は、カメラマンのあなた自身も・・・

「笑顔を忘れないように!」

笑顔は笑顔を呼びます。

それでは、今日も一日、今のあなたのやるべきことにベストを尽くして下さい。

cd6.jpg
持田さん、ご結婚されるそうですね。
随分前にに僕が撮らせてもらったELTのCDジャケットです。

このブログで何か聞きたいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので、遠慮しないでこのブログのコメント欄に書いて下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。

あなたは、プロが撮った写真を見て 『このライティングを知りたい!!』って、思ったことありませんか?

独学でカメラマンを目指していた頃の僕がそうでした。

そんなあなたの為に・・・

プロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。

実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。

「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。

僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
   ↓   ↓
詳しいことはこちらから

特に人気のあるのはこの3つです。
   ↓   ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1紹介動画

クリップオンストロボのポートレイト・ライティングが学べるDVD5紹介動画

対談写真を上手く撮る方法&自然光のような光で小物を撮るライティングが学べるDVD4紹介動画

自然光が入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。

「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。

「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、

ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。

値段は高いですけど「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。

★「趣味の写真で収入を得たい」「カメラマンになりたい」 「カメラマンの仕事を今より増やしたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
  ↓  ↓
詳細はこちらをご覧下さい

★宅間國博のHPは→こちらから

★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。

★クリップオンストロボの周辺機材の使い方を学べるブログです→NPLUGGED STUDIO 

*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。

 

「カメラマンヘの道」をご覧になって下さっているみなさまへ。

2015年11月5日から、ブログを引っ越しました!!
↓  ↓
こちらです

新しいブログからも過去の記事をお読みいただけます。

 

| モデルとのコミュニケーション | 2015年07月23日 | コメント:3 | TOP↑

コメント

タクマさんへ、
最近ボクも毎朝起きてすぐ、鏡の前で笑顔になります。今日も笑顔でGO!

| ますいしんいち | 2015/07/24 11:12 | URL |

ますいさんへ
笑う門には福きたるですね!!

| タクマクニヒロ | 2015/07/24 12:57 | URL |

鈴木です。

すごく懐かしいアルバムジャケットです!
私が小学生の時に、お年玉とお小遣いを貯めて人生で初めて買ったアルバムです!!

まさか、タクマさんが撮影なされていたとは知らず、驚きでいっぱいです!

そうなんですね、キャンギャルの方に声掛けは大事ですね!
あまり男性目線の嫌らしい言葉ですと嫌われると言ってましたよ。
現役でやっていた方、何人かと仲良くなれて撮影が楽しい時間でしたね!

| 鈴木 | 2015/07/24 20:58 | URL |














PREV | PAGE-SELECT | NEXT